講座一覧へ戻る
ELM
ELMは「勇気づけ」一章あたり約30分という短い時間でワークして学べる全12章からなる画期的な講座です。
ELM講座の詳細
日程 |
2021年 1月28日(木)、2月18日(木)、3月4日(木) (対面・zoom、どちらでも受講可能です。) |
---|---|
時間 |
10:15~14:30 (全3回 木曜日) |
場所 |
◆対面 東武東上線「ふじみ野駅」西口徒歩1分 弊社教室
◆遠方の方は、zoomでのご受講も可能です。 |
対象 |
どなたでも可 |
受講料 |
45,000円(税込49,500円) |
講師 | 原田 綾子 / 原田 武敬 |
お申し込みはこちら
ELM講座は、対人関係全てに役に立つ
アドラー心理学の理論と実践をシンプルに学べる講座です。
ELM講座は、「勇気づけの心理学=アドラー心理学」がいつでも、どこでも、誰でも(1章たった30分×12章からなる)シンプルに実践的に学べる講座です。
- 忙しい職場でも、30分あれば勇気づけが学べる
- 誰でもどこでも楽しくワークをしながらアドラー心理学の理論と実践を学ぶことができる
- 全ての対人関係に活かせる
(自分との関わり方も)そんなプログラムがあったらいいよねと、開発に携わらせていただいたのが2008年。
(ELM講座のみ、弊社独自開発ではありません)今でもたくさんの方にご受講いただき嬉しいです!
- 主婦の方がおうちで
- 子育てサークルで
- 病院の研修で
- 会社の企業研修で
- 学校の先生方の研修で
何にでも「人」がいるところなら使える、対人関係すべてに有効なアドラー心理学コミュニケーション講座ELM
子育て・自分育てにも役立ちます!
子育てに、家事に、仕事に忙しいお母さん。この教室で仲間たちと一緒に心のコップに勇気のエネルギーを満タンにしていってください!アドラー心理学の「勇気づけ」を学ぶ効果は計り知れないほどです。(わたしの場合、アドラーに出逢って人生変わりましたと言っても過言ではありません!)まずは自分自身を知り、自分を勇気づけ、周囲の人々へ勇気づけを実践すると、自分の周りから勇気づけの輪が拡がっていくのです!
誰でも、どこでも、いつでも簡単に「勇気づけ」を伝えることができるようにシンプルにわかりやすく工夫して作られています。そのため、学んだその日から家庭で、職場で、サークルで、学校で「勇気づけ」を伝え、実践することができます。自分自身について見つめられる章もあり子育てに限定せず、自分も含めてすべての人間関係に有効な講座になっております。
-
2人でお伝えします
小学校教員時代の同期夫、原田武敬と一緒にお伝えしています。(小学校教員15年、現在勇気づけ国語塾塾長、勇気づけ講師、NPO法人勇気づけ学園代表理事)
夕方からは小学生向けの塾になります。
-
楽しく学べる
昼間はお母さん(先生も)夜は子どもたちが学んでいます。ユーモアたっぷり、毎回楽しく学んでいます。ユーモアを大事にしているのは、リラックスして楽しみながら学んで頂くため。笑いって一気に緊張をゆるめてくれます。
-
仲間たちと学びを深める
FBでヒミツのグループを作り、復習や実践報告をして今後も仲間たちと学びを深めていきます。
ELMについて
最大の特徴は「体験学習」だということです。全員参加型の体験学習は、講師が一方的に講義する「耳で聴く」講座と違い体験的に学ぶので持続的な効果があり、学びもいっそう深まります。体験学習の進め方は、リーダーのガイドに従って、
の段階を踏みます。 重要なのは、シェアリング(自分を語る)、フィードバック(相手を語る)です。シェアリングは、気づいたこと、感じたこと、考えたことを参加者同士話し合うことで共通の問題意識を持っていること、または1人だけ独特の受け止め方をしていることが確認できます。フィードバックは、相手が気づいていない側面、あるいは、気づいていながらもう一歩進めないでいる側面について共に学び合い、成長しあう仲間として、あくまでも意見 として「勇気づけ」ながら指摘することです。
ELMの構成と流れ
第一章 | さまざまな見え方・考え方の存在を意識する |
---|---|
第二章 | 聴き上手になる |
第三章 | 言い方を工夫しよう |
第四章 | 感情と上手に付き合う |
第五章 | 自分のスタイルを明確にする |
第六章 | セルフ・トークを意識する |
第七章 | 目的を意識する |
第八章 | 自分の人生を引き受ける |
第九章 | 自分の良さを再発見する |
第十章 | 当たり前の価値観を再確認する |
第十一章 | 物事を前向きに考える |
第十二章 | 勇気づけをする |
お申し込みはこちら
受講者さまのご感想
-
私の心やありかた、視点を変えることで世界がこんなにも変わるんだということを肌で感じています。
身近な人との関係、親子関係も本当によくなり自分自身がおだやかな気持ちで過ごせており、毎日楽しいです。「わたしが幸せであること」を大切にします。 -
絶対に綾子さんから学びたい!と思っていたので夢が叶って嬉しいです。綾子さんの書かれた本を読んで、勇気づけをわかったつもりになっていたのですがつもりでしかないことを痛感しました。今、直接講座で学び、「勇気づけしなければ」「すべき」と自分を追い込んでいたことに気づきました。「ま、いっか~♪」の6割主義で妻として母として周りに勇気を与えられる人になります。
-
日々の気持ちが、生活がラクになってきています!いつも不安で心配だったのですが「ま、いっか」「失敗いっぱい大歓迎」の言葉がありクヨクヨする時間がもったいない、もっと人生楽しんで大切にしようと思えるようになりました。子育ても「自分の育て方が悪かったから」と考えがちでしたが子育てを楽しめるようになりました。
講座の様子
※クリックすると拡大して見る事ができます。
お申込み
ELMリーダー養成講座のご案内
勇気のバトンが全国にどんどん繋がれていきますようにと願いを込めて、「勇気づけ講師」も養成する「ELMリーダー養成講座」も開催しています。ELMリーダー養成講座とは
このELM講座を受講した後、ELMリーダー養成講座を受講すると(弊社HeartySmileでは全1日)ELMリーダーの資格が得られすぐに自分でELM講座を開催することができます。講座を開催するリーダーになりたい方講師希望はないけれど学びを深めたい方にもおすすめです。なぜなら、最大のインプットは、アウトプットすることにあるからです。
エネルギーに溢れたリーダーさんたちを講座終了後、私のブログでご紹介させていただきます
誰にでも「最初」が、あります。私も講師デビューしたての頃、アメーバブログで勇気づけについて書いているのは私たった1人だけでした。でも、毎日ブログで発信し続けできることは全部やって場数を踏んでたくさんの経験を重ねて、貪欲に学び続けて、ブラッシュアップして(今でもご機嫌努力しています!)たくさんの出会ったお客様に育てていただき今があります。アドラー心理学に出逢えてよかった!勇気づけで人生変わった!そう思い、この仕事を情熱を持って続けています。まだまだ、20年、30年と伝え続けていきます。仲間と共に・・・♡毎日がんばっているお母さん(お父さん、先生)を応援したい!!お母さんの心のコップが勇気のエネルギーでいっぱいになりますように。